Aokiで働く人々の声を
お届けします。

美味しいと思ってもらえることが一番のやりがい

K・Tさん

惣菜部 係長

入社年月日 2018年4月1日

04

入社の動機を教えてください。

・短大、専門学校と食について学び、それに関わる仕事がしたかった為
・PB(プライベートブランド)商品の開発に関わりたかった為
・大手チェーンストアとは違った品揃えに魅力を感じた為
・自身が幼い頃から親が利用していて親しみがあった為

今の仕事のやりがいを教えてください。

あおきの惣菜は1から作る商品が多く、とてもやりがいがあります。自分で肉や野菜を切って火入れ味付けまで出来るスーパーはなかなかありません。作り手によって商品の顔つきが異なるのもあおきの惣菜の面白さだと思います。揚げ物や弁当はもちろん、煮物を煮たり、寿司を握ったり、中華鍋を振ることもできます。自分が作った商品がお客様の口に運ばれ、美味しいと思ってもらえることが一番のやりがいだと思っています。

主な仕事内容について

・惣菜の各担当 揚げ物、中華、煮物、お弁当、丼ぶり、寿司、商品のパックと値付け、品出しに分かれ作業するのが基本業務です。
・朝10時の開店に向け商品の製造を行い、開店後は商品の追加と各担当の仕込みを行っています。
・社員は担当の発注や在庫管理まで行ってもらっています。

今後の目標について

係長は自部門の売上、利益確保の責任者であるため日々数字も確認しながら仕事をしています。また店長や課長からの指示内容を部門全体に落とし込むパイプ役を担っています。
部門全体が円滑に回るようコミュニケーションをしっかり取り、商売内容を日々考え、何よりお客様に満足してもらえる売り場作りが職務と捉え、それが自分の基本であり大事な目標だと考えています。

 

1日の流れ

06:00 出社
各担当の商品を店舗開店の10時に向け製造作業を行う。
08:00 朝礼
部門の係長から一般社員、パートさんへの連絡事項など。
10:00 店舗開店
開店後納品された商品の検品、出庫、片付け、発注など。
11:00  昼休憩
12:00 午後の商品追加
午後の出来立ての商品を求め買いに来てくれるお客様がいらっしゃいます。
14:00 各担当の仕込み
16:00 掃除、片付け
17:00 帰宅

休日の過ごし方を教えてください。

食べることが好きなので休みはインターネットやSNSで調べて、気になった飲食店にご飯を食べに行くことが多いです。特にラーメンが好きです。家では息抜きでゲームをしたり、YouTubeを見たりして過ごしています。

一覧に戻る