レンコン饅頭
    材料
(4人分)
れんこん        ・・・ 320g
 塩          ・・・ 2つまみ
片栗粉         ・・・ 適量
揚げ油         ・・・ 適量
海老(大)       ・・・ 3尾
 塩、酒        ・・・ 各少々
出汁          ・・・ 200cc
酒           ・・・ 小さじ2
みりん         ・・・ 小さじ2
淡口醤油        ・・・ 小さじ1
塩           ・・・ 2つまみ
水溶き片栗粉(1:1) ・・・ 大さじ1
三つ葉         ・・・ 1株
- 1れんこんはタワシでこすり洗いして摩り下ろす。鍋に摩り下ろしたれんこんを汁ごと入れ、塩も加えて
中火にかけ、水分を飛ばしながら木べらで混ぜ続ける。全体に粘りが出てきたら弱火にして、もったり
するまで混ぜる。 - 2ラップを4枚用意して(1)を等分にのせて冷ましておく。
 - 3あんを作る:海老はよく洗い、背開きにして厚みを半分にして1cmに小さく切る。酒、塩少々をふる。
出汁に調味料を入れて煮立てたら、海老を加えてさっと火を通し、灰汁を取り、水溶き片栗粉でとろみを
つけて、三つ葉を散らす。 - 4(2)をラップに包みながら表面平らに丸め、片栗粉をまぶし、中温の油で色よく揚げる。
 - 5うつわに盛り付け、(3)あんをかけて出来上がり。