 
    材料
(4~5人分)
 牛スジ       ・・・ 500g
 長ネギの青い部分  ・・・ 1本分
 生姜        ・・・ 薄切り5~6枚
 塩         ・・・ 小さじ1強
 水         ・・・ 1.2リットル
人参        ・・・ 1本
 冬瓜        ・・・ 1/4個
 白だし牡蠣醤油   ・・・ 大さじ3
 酒         ・・・ 大さじ4
 塩         ・・・ 少々
 水菜        ・・・ 適量
 白ゴマ       ・・・ 適量
- 1牛スジは水から2度茹でこぼしする。茹でこぼした後、大きいものは食べやすく切る。
 *煮崩れるので小さく切らなくていい。
- 2圧力鍋に牛スジ、長ねぎの青い部分、生姜、塩、水を入れて40分加熱する。
- 3冬瓜と人参は皮をむいて乱切り。
- 4(2)からネギ、生姜を取り出す。人参、牡蠣醤油、酒を入れて煮立て、アクを取りのぞき、
 蓋はしないで10分ほど煮る。
- 5冬瓜を加えて5~6分、歯ごたえの残る程度に煮て、塩で味を調える。
 うつわに盛り付け水菜をたっぷり添える。ゴマを振って出来上がり。
圧力鍋を使わない場合、弱火で1時間半~2時間、コトコト煮てください。
お好みでご飯にかけて食べるのも美味しいです。ラーメンでも美味しい♪
 
                             
                            