Aokiで働く人々の声を
お届けします。

未経験からでもチャレンジできる環境

A・Hさん

経理部

入社年月日 2024年12月1日

02

入社の動機を教えてください。

前職では事務職として12年間勤務をしていました。定期的な部署異動により様々な分野の知識が身につきやりがいを感じていました。一方で今後の働き方を考えた時に、専門性を高めながら仕事をしたいと考えるようになり、転職活動をしていたところ経理職で募集していたあおきの求人を見つけました。未経験からでもチャレンジできる環境と自分自身も利用したことのあるスーパーマーケットを運営している会社に縁を感じて応募をしました。

今の仕事のやりがいを教えてください。

あおきでは地域のお客様の要望も取り入れながら、仕入や商品の値付けを店舗ごとで行なっており、それぞれの店舗がこだわりを持って運営しています。私自身入社前に買い物をした時、珍しい商品や紹介のPOPを楽しみに買い物に行っていました。日々のお金の管理を正確に行い、その結果の売り上げや決算の情報が会社の営業をサポートし、間接的にお客様に貢献できていることにやりがいを感じます。大変な部分でいうと仕入れや運営するための維持管理にかかわる取引先が多く、会社ごと、どのようなやり取りをしているのか覚えるのに苦労しています。

主な仕事内容について

買掛金の支払管理と取引情報の仕訳入力が主な仕事内容になります。
買掛金の管理は、買掛金の支払消込や請求書照合作業を行い、正しく振込が行われるよう、請求の締め日ごとに支払額、請求額の確認を行っています。
仕訳入力は、銀行口座や伝票情報をもとに会計ソフトに金額や勘定科目を入力します。月次決算前に作業が集中しないように、作業できるものを早めに処理できるよう意識して取り組んでいます。

 

今後の目標について

まずは今任されている仕訳業務を正確にできるようになることが目標です。取引先や内容を覚え会社の営業内容とお金の流れがイメージできるようになりたいです。長期的には経理全体の業務を把握して、年間を通して業務がこなせるようになることが目標です。店舗や工場などの社内、取引先からの問い合わせにスムーズに対応できるようになりたいと思っています。

 

1日の流れ

08:00出社
朝はメールのチェックと現在の作業進捗状況や締め切りなどのスケジュールを確認し、当日の作業準備を行います。

10:00支払情報の入力、請求書照合
取引先ごとの支払状況や請求額の確認を行い、正しく振り込みができるようデータ入力を行います。

12:00昼食
お昼は休憩室で食べたり、近くのお店に食べに行くこともあります。食後は周辺をウォーキングしたり仮眠をとったりしています。

13:00会計ソフトに仕訳入力
銀行口座の入出金情報をもとに会計ソフトへ金額や科目の情報を入力します。

16:30小口現金残高確認
現金の入出金があった場合、現金残高と出納帳に相違がないか確認をします。

18:00帰宅
退勤後に時間がある時はジムに行って運動したりもします。月次決算など作業が多くなる時期は残業することもあります。

 

休日の過ごし方を教えてください。

仕事中デスクワークの時間が長いので、休日はランニングなど体を動かすようにしています。最近では県内の山へ登山に行き体を動かした後、帰りに温泉へ入ったことがとてもリフレッシュできました。また、平日休みの場合、買い物や外食したときに外出先がすいていることが多く、ゆっくり休日を過ごせるのが気に入っています。

 

求職者の方へのメッセージ

私は未経験での就職でしたが、チャレンジできる環境があおきにはあります。先輩社員に丁寧に教えてもらい日々成長を感じることができています。私自身は直接お客様に関わることは少ないですが、日々の生活に欠かせないスーパーマーケットの運営に会社を通じて携われることにやりがいを感じています。
就職活動では多くの企業を知ることになると思いますが、少しでもあおきに興味を持っていただければ嬉しいです。

一覧に戻る