ロラーデン ‐ドイツ風牛肉ロールの煮込み‐

材料

(4人分)
牛肩ロース薄切り肉(すき焼き用) ・・・ 大判サイズ8枚
 塩・こしょう          ・・・ 少々
 ディジョンマスタード      ・・・ 適量
 薄力粉             ・・・ 少々
オリーブオイル、バター      ・・・ 各大さじ1
トマトペースト          ・・・ 大さじ1
赤ワイン             ・・・ 50cc
スープ(水+コンソメ)      ・・・ 600cc
タイム、ローズマリー       ・・・ 各1~2本
生クリーム            ・・・ 50cc
ピクルスのマリネ液        ・・・ 大さじ1~2
水溶き片栗粉(1:1)      ・・・ 適量
【具】
ベーコン             ・・・ 100g
玉ねぎ              ・・・ 1/2個
人参               ・・・ 1/3本
いんげん             ・・・ 8本
ピクルス(瓶詰)         ・・・ 6本

クレソン、マッシュポテト     ・・・ 適量

  • 1玉ねぎはスライスベーコンは。1cm幅に切る。フライパンで油を引かずに弱火でベーコンの脂を
    出すようにじっくり炒め、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、冷ましておく。
  • 2いんげんは筋を取り、半分の長さに切る。人参はいんげんの太さに合わせて細切り。これらを硬めに
    湯がいておく。ピクルスもいんげんと同じ太さに細切りにする。
  • 3牛肉をまな板に1枚ずつ広げて並べる。マスタードを小さじ1ほど全面にぬり(1)を肉の手前に
    適量のせ、ピクルス・いんげん・人参も重ねてのせて、肉の両端を内側に折り込み、手前からしっかり
    巻く。残りも同様にする。肉に塩コショウして、粉を茶こしで振るい、薄くまぶす。
  • 4フライパンにオリーブオイルとバターを熱し、肉の巻き終わりを下にして焼き、全体に焼き目を
    つけたら取り出す。
  • 5(4)にトマトペーストを入れて香りが出るまで炒め、赤ワインを加え、アルコールをとばす。
    牛肉を戻し入れ、スープを注ぎ入れる。ハーブ類を入れて、軽くに煮沸させたら弱火で15~20分
    煮込む。
  • 6牛肉を取り出し、ハーブ類を除き、ピクルスのマリネ液、生クリームを加え、味を見て足りなければ
    塩コショウする。水溶き片栗粉でゆるいとろみをつけ、牛肉を戻し入れて温め直す。
  • 7お皿に盛りつけてソースをかける。
    クレソンやマッシュポテトを添えて召し上がれ♪